インフォメーション
2021-01-29 11:27:00
🐻 COBAピン・マグネットのご紹介
▪️COBAピン
画鋲一つで手軽にカッコいい雰囲気を出せる優れモノです✨
二枚目の画像。もしこのピンが普通の画鋲📌だったら、、、
何だか味気なく感じませんか☺️
▪️COBAマグネット
真鍮とアルミと2種類あります。
特に真鍮は、時間と共に色の変化も楽しめます ♪
👇プッシュピンは形や大きさも色々種類がありますので、
お気軽にお問い合わせ下さいね👋🏻
( COBA INDUSTRIAL WORKS Instagramより)
2021-01-24 13:05:00
🐻 COBAの網棚のご紹介
今日は天気も良く、アトリエの植物達も久々の日光浴です☀️🌵🌱
👇テーブル天板の裏などに取り付けて普段使いのものを収納できますし、
見せる収納として使ってもカッコいいです👍
👇アトリエのテーブルにも取り付けて使っていますよ〜 ♪
⚫︎サイズ/幅 574mm × 奥行 244mm × 高さ 84mm
👇ブラウン君が仕事しているアトリエのテーブルは
COBAの800×1800の天板( WAX無し)をペイントリメイクしています
Cloverdale Paintスタンダードカラーから3色チョイス❣️
使っているうちに色が板に馴染んでいくのが良いんです♪
毎日使う物だから、心地よいモノ、好きなモノを見つけて、
生活に取り入れて欲しいなぁと思います☺️
2021-01-23 09:51:00
🐻 COBA カフェテーブルのご紹介
▪️CAFE TABLE
アイアンのフレームに板をはめ込んで完成します✨
板も4枚仕様、7枚仕様があり、それぞれWAX有り( WAXも10種類 )、無しが選べます。
板の並べ方を変えるだけでも雰囲気が変わりますよ ♪
👇特に『INDIGO BLUE』は、藍染の染色を施したもので、味わいある雰囲気が素敵です。
リモコンや雑誌を置ける棚があるのも嬉しいですね
アトリエでは4枚仕様(WAX無し)をペイントリメイクしました。
ビンテージソファに合わせてCloverdale Paintの
アルチザンシリーズから渋めの4色をチョイス❣️
板を外せるのは遊びゴコロあって楽しいですよね〜😊
お気に入りのテーブルで美味しいコーヒーを飲んでご機嫌なブラウン君🐻でしたw
2021-01-22 11:48:00
🐻 COBA天板・鉄脚のご紹介
🐻/… 今朝は少し暖かいですね☺️
ご自宅での時間の過ごし方は色々だと思います。
リモートワークされる方、勉強する方、趣味を楽しむ方、、、。
お気に入りの机で作業すると、何だか楽しくできそうだと思いませんか☺️
今日ご紹介するのはCOBAの天板と鉄脚です。
👇天板は規格がありますが、オーダーも受けていますので
お好きなサイズの天板を作ることができます。
👇一枚一枚表情が違う板を組み合わせることで
味わいあるオリジナルの天板ができます✨
👇更に天板にはスタンダードなものから、ヘリンボーンやダイアモンドといった
細かいパーツを組み合わせて作っているものもあります👍カッコイイ
👇鉄脚の種類も豊富ですので、選ぶのも楽しいですよ ♪
👇ジョイント鉄脚を使うと、ローテーブルにもなり、生活シーンで使い分けれます✨
▪️アトリエのテーブルは、天板800×1800(スタンダード・WAX無し) / 鉄脚(角脚) H900
プラス遊びゴコロでペイントしています😊
心地良いと思う空間は、人それぞれなので、
自由に組み合わせることができるのは嬉しいですよね〜💕
アトリエには天板、鉄脚の在庫はしていませんが、
お問い合わせやご注文を承りますのでお気軽にお声掛けください☺️
2021-01-21 10:11:00
🐻 COBA ウォールラダーシェルフのご紹介
🐻 自宅で過ごす時間が増えている今、気分転換のひとつとしてDIYをお勧めします☺️
自分好みの空間で 心地良く過ごしたいですよね ♪
今日ご紹介するCOBAのアイテムはこちらです👇
▪️ウォールラダーシェルフ( 棚受け)
👇棚板20cm 幅用と、30cm幅用の2種類あります
👇それに合わせて、板も2種類あります
高さも幅も自由に決めて、可動式の棚を作れます✨
👆LIVES 最新号の表紙です。
ウォールシェルフを自由な発想で複数使っていて、
遊びゴコロを感じます😊( 参考資料 )
おうち時間を普段の生活と向き合う良い機会ととらえて、
DIYの楽しさに触れてみてはいかがでしょう☺️
▪️▪️▪️▪▪ 黒皮鉄の魅力 ▪▪▪️▪️▪️
よく触るところは色が濃くなったり
気がつけば錆が現れていたり
使う人や環境によって少しずつ変化していきます。
時間とともに愛着や味わいが増すのも魅力なんです。
職人さんが一点一点手作りしたアイアンパーツを是非手に取ってみて下さい❣️